「無形文化遺産保護のための持続的研究情報収集:中央アジアと小島嶼開発途上国(SIDS)を中心に」事業報告書 第1集(2024年度)
(2025年3月刊行)
ISBN 978-4-9914165-0-7
スリランカの内戦後地域における消滅の危機に瀕した伝統工芸の保護プロジェクト[第2版]
(2025年3月刊行)
ISBN 978-4-9909775-6-6
新型コロナウイルス感染症の無形文化遺産への影響に関する事例研究 (「新型コロナウイルス感染症の無形文化遺産への影響に関する調査研究」事業 最終報告書 (2021~2023年度))
(2024年4月刊行)
ISBN 978-4-9909775-8-0
「無形文化遺産保護と災害リスクマネジメントに関する調査研究」事業最終報告書(2020-2023年度)
(2024年3月刊行)
ISBN 978-4-9909775-7-3
ICH Resilience amid COVID-19 Pandemic
(2023年3月刊行)
ISBN 978-4-9909775-5-9
「新型コロナ感染症の無形文化遺産への影響に関する調査研究」事業 質問票調査速報 (2022年8月刊行)
「無形文化遺産(ICH)のSDGsへの貢献プロジェクト」プロジェクトレポート
(2021年2月出版)
「無形文化遺産(ICH)のSDGsへの貢献プロジェクト」プロジェクトレポート
(2020年3月出版)
ICH保護研究に関する文献サーヴェイ報告書(2016-2018)
(2019年3月出版)
アジア太平洋地域における無形文化遺産保護と災害リスクマネジメントに関する予備調査ー2016~2017年度事業報告
(2018年3月刊行)
国際シンポジウム「無形文化遺産をめぐる交渉」
(2018年3月刊行)
ISBN 978-4-9909775-0-4
無形文化遺産シンポジウム -技と心を受け継ぐ-
(2017年3月刊行)
「日本における東ティモールの無形文化遺産専門家向け研修ツアー」
(2015年3月刊行)
ISBN 978-4-9906647-5-6
「アジア太平洋地域文化財保護フィールドスクール修了生セミナー」
(2013年2月刊行)
「第1回無形文化遺産研究専門家会合-2003年条約の履行に向けて」
(2012年9月刊行)
ISBN 978-4-9906647-0-1
「コミュニティと無形文化遺産条約に関する第1回研究者集会」
(2012年7月刊行)
「2011年無形文化遺産保護に関する研修」
(2011年刊行)
国際研究者フォーラム「無形文化遺産研究の展望―持続可能な社会にむけて」プロシーディングス
(2020年3月刊行)
アジア太平洋の無形文化遺産と自然災害に関する地域ワークショップ プロシーディングス
(2019年3月刊行)
国際シンポジウム「無形文化遺産をグローカルに見るー地域社会と研究者、国家、ユネスコの相互作用ー」プロシーディングス
2016年IRCI専門家会合プロシーディングス
2015年IRCI専門家会合プロシーディングス
スバネンのブクログ感謝祭儀礼に関する「生きている伝統の学校」(スクール・オブ・リビング・トラディション) のファシリテーターと地域コーディネーター向けガイドライン(英語版第二版をスバネン語に翻訳)
(2020年11月出版)
持続可能な開発目標に向けたベトナムの学校教育における無形文化遺産教育のガイドライン(ベトナム語第二版を英語に翻訳)
(2020年7月出版)
スバネンのブクログ感謝祭儀礼に関する「生きている伝統の学校」(スクール・オブ・リビング・トラディション) のファシリテーターと地域コーディネーター向けガイドライン(英語)[第二版]
(2020年7月出版)
持続可能な開発目標に向けたベトナムの学校教育における無形文化遺産教育のガイドライン(ベトナム語)[第二版(改訂・増補版)]
(2020年3月出版)
スバネンのブクログ感謝祭儀礼に関する「生きている伝統の学校」(スクール・オブ・リビング・トラディション)のファシリテーターと地域コーディネーター向けガイドライン(英語)[第一版]
(2019年5月出版)
ISBN 978-6-2143202-0-2
持続可能な開発目標に向けたベトナムの学校教育における無形文化遺産教育のガイドライン(ベトナム語)[第一版]
(2019年4月出版)
IRCIポリシーブリーフ第1号
(2024年11月発行)